
事業案内
処理フロー
-
入荷・搬入
QRデータの徹底管理。トラックから荷卸ししたパチンコ台・スロット台のQRコードを読み取ります。
-
一時保管
QRコード読み取り後、パレットに梱包をしストックヤードに一時保管します。
-
QRコード読み取り
解体レーン投入後にもQRコードを読み取ります。
-
パチンコ
解体ライン -
スロット
解体ライン
-
-
手解体 部品名
-
- 金属
- 鉄屑/銅線(ハーネス)/液晶パネル/真鍮釘など
-
- プラスチック
- ABS(色付・透明)/PC(色付・透明)
-
- 木類
- 枠板/セル板/MDF/筐体など
-
- 基盤類
- 主基板など(主基板は全て社内で機能破壊しています)
-
- 前面ガラス
- プラ付きガラ
ス/生ガラス
など
-
素材原料に加工しガラスメーカーで
新しいガラスへリサイクルします
検品
-
電気検査/目視検査
部品毎に必要に応じた電気検査や目視検査を行っております。
-
液晶パネル輝度検査・外観検査
液晶ユニットから液晶パネルを取り出し輝度検査・外観検査を行い、そのままメーカー様が使用できる状態で出荷します。
-
-
検品した後、
リユース製品になるものと
リサイクル製品に分けられます。-
リユース製品
様々な部品がリユース部品として出荷されます。もう一度遊技機に使用される物やカーナビ等の他の製品として生まれ変わる物など用途は様々です。
-
液晶パネル -
シリンダー -
センサー類 -
基板等
-
-
リサイクル製品
機械処理
-
- マテリアル
リサイクル - 使用済み製品などを原料とし、利用しやすいように処理をすることで素材としての再資源化を行い、有効活用するリサイクルです。
- マテリアル
-
- サーマル
リサイクル - 単に焼却処理するだけではなく、焼却の際に発生する熱エネルギーを回収し発電などに利用したり、焼却灰と従来のセメント原料を混ぜることでエコセメントとして利用するリサイクルです。
- サーマル
-
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
-
廃棄台の回収
- 直接弊社に持ち込まれる場合
-
- 1.事前の予約が必要となります。
弊社へご連絡の上、ご予約お願いいたします。弊社受入れ状況によりご希望に添えない場合がございます。予め、ご了承ください。 - 2.廃棄台の数量(内容等)をお知らせください。
- 1.事前の予約が必要となります。
- 引き取りに伺う場合
-
- 1.引取りに伺う日程をお打合せください。引取りにお伺いする前に現地の確認をいたします。
- ①廃棄台の機種・数量・状態
- ②運搬の経路・小運搬の必要性等
- 2.引取り当日
- ①御立ち合いをお願いいたします
- ②見積書と変更がないかの確認
- ※引取り間違い等の事故を防ぐためにもご協力よろしくお願いいたします。
- 1.引取りに伺う日程をお打合せください。引取りにお伺いする前に現地の確認をいたします。

リサイクル
プラスチックや
液晶パネル等の販売
遊技機から取り出される良質なプラスチックや品質の良い
液晶パネルの販売を行います。
リサイクルフロー
金属 鉄屑/銅線/モーターコイル類/ |
![]() |
非鉄材料/鉄素材原料 |
---|
プラスチック ABS(色付・透明)/PC(色付・ |
![]() |
破砕造粒 |
![]() |
再生 プラスチック ペレット |
---|---|---|---|---|
![]() |
破砕選別 |
![]() |
素材原料 |
木類 枠板/セル板/MDF/筐体など |
![]() |
破砕選別 |
![]() |
製紙 ボード原料 |
---|
基板 |
![]() |
破壊機 |
![]() |
貴金属回収 (素材原料) |
---|
液晶 |
![]() |
メーカー返却 |
![]() |
部品として 再利用 ( リユース ) |
---|---|---|---|---|
![]() |
売却 |
![]() |
ガラス ガラス/蛍光管 |
![]() |
破砕選別 |
![]() |
素材原料 |
---|
その他 セル付ベニア板/木くず製(MDF) |
![]() |
発電ボイラ用燃料 |
---|

最適な循環型リサイクルを提供する
リサイクルテック・ジャパンのサービス
「エコツギ」の特設サイトです。
お問い合わせも随時受け付けております。